ガジェット」カテゴリーアーカイブ

カメラの云々 5

色々調べていくに連れて、自分の欲しいレンズが何となくわかってきた。

自分が撮りたいなーと思っているのは、こんなシチュエーション。

  1. 屋外での、花や植物。
  2. 室内での、子どもや食べ物。

花や植物は、普通に寄って撮る以外にもマクロでとれたらなお嬉しい。
室内撮影は、今まで持ってたカメラだとかなり難しいことが多かったから、明るいレンズがほしい。

そこで、マクロレンズにするか標準レンズにするか、ものすごく悩みました。
結論としては、「マクロで撮りたいけど、常になんでもマクロで撮るわけじゃない」。
「花のマクロより、室内での撮影のほうが優先度高い」。

ということになり、標準レンズにすることに決めました。

マクロが撮りたくなったら、エクステンションチューブか、クローズアップレンズを使って撮ればよろしい。
本格的にマクロ撮りたくなったら、その時にちゃんとしたマクロレンズを買うことにしました。

ついでなので、エクステンションチューブとクローズアップレンズの事もまとめておこう。

エクステンションチューブ

カメラ本体とレンズの間に挟む、ただの筒。
この筒を入れると、うまいことマクロで撮影できるようになる。
ただの筒のため安い上、画像の劣化がほぼないので、導入のメリットは大きい。
ただ、絞りリングがついていないレンズにエクステンションチューブを使う場合、絞りが変更できない場合がある。
Gレンズもこの罠にハマる。
カメラ本体とレンズ間で、絞りの電気信号を伝えてくれるエクステンションチューブもあるが、高い。
だったらマクロレンズ買ったほうがいいくらい高い。

クローズアップレンズ

レンズにフィルターのようにつける、拡大するためのレンズ。
レンズにレンズをつけるため、少々画像が劣化する?が、多分素人にはわかんないんじゃないかな。
管理人は前のハイエンドコンデジでクローズアップレンズ着用してたけど、画像の劣化は全くわかんなかった。
エクステンションチューブのように、レンズを外してから装着する必要がないため、気軽に撮るには最適。
また、クローズアップレンズ2枚着けで、超拡大なんてことも可能らしい。

カメラの云々 4

レンズいろいろ

標準レンズ

F値が低い、明るいレンズ。
ボケが綺麗に出たり、室内での撮影に強かったりする。
フィルムカメラの頃はキットカメラがこれだった?

高倍率ズームレンズ

カメラ買った時のレンズキットについてくるのが、これ。
ズームができるので取り回しやすい。
ポートレートも接写も風景も撮れる。

マクロレンズ

接写のために開発されたレンズ。
とはいえ、ポートレートや風景写真も撮れるらしい。
人間の目で見るより、ずっと拡大して撮ることもできる。

魚眼レンズ

まぁるく撮れる、独自仕様のレンズ。
使い方次第ですごく広角に撮れる。

他にもあるけど、とりあえず自分が使いそうなレンズのみまとめた。

カメラの云々 3

レンズについているリング

絞りリング:

絞り(F値)を設定するリング。
最近のカメラは本体側で絞りを調節するので、絞りリングがついていないレンズも多い。
(デジカメからカメラに入ったあたしは、このリングの存在自体知らんかった)

ズームリング:

ズーム(焦点距離を変更)するためのリング。
単焦点レンズにはついていない。

フォーカスリング:

ピントを合わせるためのリング。
マニュアル撮影時に使用する。

カメラの云々 2

引き続きカメラの話題。
自分の環境(Nikon D80)で見た観点でまとめてるので、間違いがあるかも。

Nikonのレンズフォーマット

FX

フィルムカメラ時代からの規格

DX

デジカメ時代からの規格

DX対応カメラ(D80もそう)の場合、FXレンズでもDXレンズでも問題なし。

NikonのDレンズとGレンズ

Dレンズ

絞りリングがついているレンズ。
D80ではすべての機能が対応。

Gレンズ

絞りリングがついていない、新しい規格のレンズ。
D80ではすべての機能が対応。

カメラの云々

父に一眼レフを譲ってもらってから1年。
だいぶ手に馴染んできたので、自分に合ったレンズを購入予定。

レンズって奥ふけー。

勉強することすごいあるわー。
ちょっとずつまとめてく。

レンズの焦点距離について

レンズのスペックを表すのに色んな数字があるけど、「18-135mm」「50mm」などのようにmmで表示されている項目が。
これが、焦点距離。

この数値が小さいほど広い範囲を撮影できる。
広角で撮れるとか、ワイドとか言う。
たとえば、50mmだと椅子に座ったままテーブルの上の料理は撮れないけれど、35mmだと撮れるとか。

また、この数値が大きいほど遠くのものが撮れる、ズームして撮れる。
望遠とか、ズームとか言う。

「18-135mm」など、2つの数字があるときは、ズーム機能があるということ。
18mmがいちばんワイドの焦点距離、135mmがいちばんズームの焦点距離。

「50mm」など、数字がひとつの場合はズーム機能がない単焦点レンズということ。